fc2ブログ

「髪を切るタイミング」 3、4か月に1回美容室に通うのを楽しみにしています - 緑青の日記帳

「髪を切るタイミング」 3、4か月に1回美容室に通うのを楽しみにしています

今回のFC2ブログトラックバックテーマは、
「髪を切るタイミング」です。

私は3、4か月に1回、美容室に通って、
いつも同じ担当の美容師さんを指名しています。

高校生の時、本当は校則違反だったのですが、
一度だけパーマをかけたことがありました。

もともとの髪質が硬いせいか、
なかなかパーマがかからずに、かなり時間がかかりました。

学校でも先生に見つからないような、
ゆるやかな癖毛のようなウェーブをお願いしたつもりでしたが、
ぐりんぐりんのカールになってしまって、
失敗してしまいました。

カールを伸ばそうと毛先を引っ張ってブローしても、
ぐるーん、くるーんと元に戻ってしまうので、
学校に通うときは髪を三つ編みにきつく編んでお下げにして、
必死にごまかしていました。

当時の自分の計画では、
美容室を出た瞬間からおしゃれな女子高生になる予定でしたが、
ぐりんぐりんのカールは1年近く持続したので、
ずっとダサイお下げの高校生活を送っていました。

すっかりパーマが苦手になってしまったので、
現在の担当の美容師さんに、
高校生とき以来パーマをかけたことがないと話したときは、
びっくりしていました。

私の今の担当の女性美容師さんは、
結婚していて小さなお子さんもいる働くママさんなのですが、
若くておしゃれでとても可愛い方なので、
話しているとなんだかとても癒されます。

いろいろ話しながら髪を切ってもらうと気分転換になるし、
シャンプーも上手な美容師さんなので、
美容室に通うのを楽しみにしています。


お読み頂きありがとうございます。





関連記事

タグキーワード
  • No Tag
2013.08.16|コメント(0)トラックバック(-)Edit
コメント
非公開コメント

Copyright © 緑青の日記帳 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます