日々の日記です。
昨日の晩ご飯は、好きなおかずだったので、思い出せます。「豚肉と野菜のピリ辛・味噌炒め」でした。ピーマンをメインに、冷蔵庫の野菜をザクザク刻んで、野菜たっぷりバージョンにしました。輪切りの鷹の爪を入れて、ピリ辛の味噌炒めにしました。隠し味に、煮干し粉と生姜粉末を少しだけ入れます。なんだか、ひと味たりないなというときに、ほんのちょっと煮干し粉を入れて、味噌と日本酒で炒めると、おいしくできます。↓ポチッ...
2012.07.30 [FC2トラックバックテーマ]
今回のFC2ブログTBテーマは、「あなたの風邪の治し方を教えてください!」です。国産の生姜粉末を入れた生姜紅茶やほうじ茶を飲んで、体を温めて風邪を治します。買うときは無添加・無着色の生姜粉末を選んでいます。ガラスの蓋つきの容器に入れ替えて保存して、飲み物や料理にすぐに使えるようにしています。熱々の紅茶に生姜粉末を入れると、簡単に生姜紅茶ができて、とても体が温まります。ほうじ茶には、生姜粉末と梅干し...
2012.07.29 [調味料・だし]
暑中お見舞い申し上げます。暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか。5月に始めたこのブログも、カウンターが300を超えました。今日もブログにご訪問いただき、ありがとうございます。とても嬉しいです。本日も熱帯夜です。寝る直前まで窓を開けても、部屋の中は31度です(汗)。濃くておいしい、水出し緑茶ですどうぞ、水分補給をして、ご自愛くださいね。↓ポチッと応援していただけると、とても嬉しいです人気ブ...
2012.07.28 [雑記]
今回のFC2トラックバックテーマは「得意な絵」です。私の「得意な絵」は、強いて言えば、漫画「キン肉マン」に出てくるキャラクター「ラーメンマン」が描けます…。でも、私の描くラーメンマンは雰囲気だけ「ラーメンマン」なので、今日はDVDのジャケットをご覧ください。↓ラーメンマンです楽天レンタルで「キン肉マン VOL.5」を借りよう私が小学生のころ、「キン肉マン」が大流行しました。兄や弟のいない私でも、アニメの放...
2012.07.24 [CD・DVD]
お供えするお線香を探していて、今回は「ばら」の香りがするお線香を買ってみました。日本香堂のお線香「かたりべ」シリーズの、「ばら」です。開花直前のつぼみに花の香りが満ちたバラから、本物の香りのお線香を創り上げ、煙を抑え残り香...薔薇、ローズ系の香りがするお香が好きなので、「ばら」のお線香はどんな感じなのかなと、とても楽しみにしていました。箱を開けた瞬間から、濃厚なバラの香りがしました。お線香を2本焚...
2012.07.23 [お線香]