日々の日記です。
今日の東京地方は雨です。連休なのに残念なお天気ですが、今日はのんびり家で仕事をしながらコーヒーを飲んでいます。私はいつも水出しコーヒーを飲んでいるので、アイスコーヒー用か深煎りの豆が必需品です。10月、11月になると近所のスーパーではアイスコーヒー用の豆がもう売ってないので、最近はいろいろなお店で探しています。昨日は久々に業務スーパー「肉のハナマサ」で買出ししてきたので、以前から気になっていた「プロ仕...
2014.11.01 [調理器具・台所用品(水出し珈琲ポット 他)]
梅雨に入りましたが東京は晴天で暑い日が続いています。今年もアイスコーヒーがおいしい季節になりました。私は「水出し」で作ったアイスコーヒーが好きです。ハリオの「水出し珈琲ポット」をずっと使っています。一度に水出しコーヒーが約8杯出来上がります。(↓去年の日記です「ハリオ 水出し珈琲ポット」でアイスカフェオレを作ってみた)今日は水出しのアイスコーヒーをアイス・カフェオレにしてみました。まずはコーヒーを抽...
2013.06.04 [食べ物]
水出しコーヒーが病みつきになっています。ハリオの「水出し珈琲ポット」を使っています。ハリオ 水出し珈琲ポット MCPN-14B/ハリオ/水出し コーヒーポット/税込\1980以上送料無料ハリオ...コーヒー豆に水を注いで、コーヒーが抽出されるまで冷蔵庫で8時間ほど冷やします。水出しにしてから、味にえぐみを感じたり胃もたれすることがないのでコーヒーを飲む回数が増えました。アイスカフェオレを作ってみました。ほろ苦く濃いめの...
2012.06.26 [調理器具・台所用品(水出し珈琲ポット 他)]
昨夜仕込んでおいた、アイスコーヒーができました。ハリオの「水出し珈琲ポット」を使っています。>>ハリオ 水出し珈琲ポット MCPN-14B/ハリオ/水出し コーヒーポット/税込\1980以上送料無料ハリオ...豆(私はいつも80g)を量って、水をゆっくり注ぐだけなので、とても簡単です。あとは、冷蔵庫に入れて8時間待ちます。できあがりの味が、一定なところが好きです。水出しの方法にしてからしっかり濃いけど、まろやかアイスコー...
2012.06.08 [調理器具・台所用品(水出し珈琲ポット 他)]